2009年05月20日
道の駅「パーク七里美浜」

実は5月18日・19日と強行で七里御浜・和歌山へ
じぃちゃんと一緒に短期釣りの旅へ行ってきました。
今週からタイラー君ショップの(新商品開発などの)
打ち合わせや・・・
(また本にも載せてもらえるそうですよ

じぃちゃんの本業の手伝いや・・・
とにかく大忙しの為釣りなど
当分行けそうに無いので・・・
(忙しくさせて頂けるのは本当に感謝感謝

そんなわけで・・・
高速半額を使って無理やり
行ってしまいました。
最初に車中泊したのが、道の駅「パーク七里御浜」

駐車場は大体250台ぐらい止めれるみたいです。
私達は夜と朝だけでしたので施設はやっていませんでした。

営業9時~17時(レストラン10時~17時)無休

駐車場専用のトイレも建っていました。
七里美浜沿いの国道はお店以外は駐車出来る
スペースが殆ど無い為、駐車スペースが多く
トイレのある道の駅は非常にありがたい!!
最初の写真のように駐車場から七里美浜に
向かって国道を安全に渡れる大きな歩道橋が
用意されている点も非常にうれしい

今回やってきた七里御浜は約25Kmにもわたる長い
砂利浜(多少砂浜)です。(ウミガメも産卵に来るそうです。)
後日詳しく紹介します。
09七里美浜車中泊釣の旅

がんばろう日本!
応援ポチっとお願いします。

高速半額を使って無理やり
行ってしまいました。
最初に車中泊したのが、道の駅「パーク七里御浜」

駐車場は大体250台ぐらい止めれるみたいです。
私達は夜と朝だけでしたので施設はやっていませんでした。

営業9時~17時(レストラン10時~17時)無休

駐車場専用のトイレも建っていました。

七里美浜沿いの国道はお店以外は駐車出来る
スペースが殆ど無い為、駐車スペースが多く
トイレのある道の駅は非常にありがたい!!
最初の写真のように駐車場から七里美浜に
向かって国道を安全に渡れる大きな歩道橋が
用意されている点も非常にうれしい


今回やってきた七里御浜は約25Kmにもわたる長い
砂利浜(多少砂浜)です。(ウミガメも産卵に来るそうです。)
後日詳しく紹介します。
09七里美浜車中泊釣の旅

がんばろう日本!
応援ポチっとお願いします。



写真から見る日記一覧は⇒コチラ
Posted by 大野 晃英 at 12:39│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。