2009年08月22日
夏に快適!高地を走る高速③
東海北陸自動車道
名古屋
↑
瓢ヶ岳PA 191m
ぎふ大和PA 269m
白鳥IC 420m
高鷲IC 656m
ひるがの高原SA 873m
荘川IC 871m
飛騨河合PA 724m
白川郷IC 542m
五箇山IC 356m
城端SA 220m
↓
富山
名古屋
↑
瓢ヶ岳PA 191m
ぎふ大和PA 269m
白鳥IC 420m
高鷲IC 656m
ひるがの高原SA 873m
荘川IC 871m
飛騨河合PA 724m
白川郷IC 542m
五箇山IC 356m
城端SA 220m
↓
富山
名古屋から富山へ高原地帯を通って北へ伸びた
高速道路です。難関工事飛騨トンネルが抜けたのは
昨年(2008年)SAで標高日本一のひるがの高原SA
や高速道路での標高日本一の到達地点(1085m)の
ある高速道路です。中間地点の白鳥→ひるがの高原
→白川郷と続く高原地帯は夏でも夜は寒いぐらいに
温度が下がります。
中部地方や近畿地方の方は岐阜方面格スキー場へ
のアクセスが非常に良い道路ですので通ったことの
ある方は多いと思います。
名古屋からは日本海側へ向かうのにはとっても便利です。
途中高鷲IC付近一車線になってしまうので、込み合う時間帯
は渋滞に注意が必要だ。
⇒参照
がんばろう日本!
応援ポチっとお願いします。
高速道路です。難関工事飛騨トンネルが抜けたのは
昨年(2008年)SAで標高日本一のひるがの高原SA
や高速道路での標高日本一の到達地点(1085m)の
ある高速道路です。中間地点の白鳥→ひるがの高原
→白川郷と続く高原地帯は夏でも夜は寒いぐらいに
温度が下がります。
中部地方や近畿地方の方は岐阜方面格スキー場へ
のアクセスが非常に良い道路ですので通ったことの
ある方は多いと思います。
名古屋からは日本海側へ向かうのにはとっても便利です。
途中高鷲IC付近一車線になってしまうので、込み合う時間帯
は渋滞に注意が必要だ。
⇒参照
がんばろう日本!
応援ポチっとお願いします。
写真から見る日記一覧は⇒コチラ
Posted by 大野 晃英 at 00:00│Comments(0)
│高速旅のススメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。