2009年06月25日
エコカー補助金について考える①

エコカー減税エコポイント制度等々売る事を
目的にした制度に対して廃棄することを中心に
した制度のエコカー補助金について考えます。
エコカー補助金とは文字どうりエコカーを購入する人に
補助金を出すと言う制度ですが、13年以上前の車を
同時に廃車に出せば補助金額を大幅にアップするように
しています。
続きを読む
2009年06月24日
エコカー減税に付いて考える②

自然を楽しむ事の多い私たちにとってエコに対する
世間の注目が集まるエコカー減税を始めエコカー補助金
やエコポイント制度は大歓迎ですが、制度が一人歩き
してどちらかと言うと景気刺激策的な方向に行き過ぎて
いるような気もします。
エコだからと言ってどんどん販売を続けて新しい車や
家電ばかり増え続ければ結局はエコとは正反対の
方向に進みかねません・・・
エコではない車や家電等々廃棄して行かなければ
行けません・・
家電に関しては古いものは販売禁止しておりますが、
実際廃棄に関するはっきりしたルート等々見えてこないのが
現状で、車でも古いディーゼル車などは一部の地域では乗れなく
なっていますが、他地方で登録したら乗れてしまう。等々
結局は大きな抜け道があり・・・
エコ対策としては重要な部分が抜けているような気が
します。
続きを読む
2009年06月23日
エコカー減税に付いて考える①

エコカー減税についてちょっと興味を持ってので
調べていくうちに思ったことを書きたいと思います。
エコカー認定された車を見ていくと
100パーセント減税車(以下免税車)=電気自動車&ハイブリッドカー
だと思っていた私は?
日産と三菱にも免税車があるでは?
三菱:ミニキャブ バン・日産:エクストレイルです。
二台とも聞いたこともあるかな?
程度にしか認識しておらず。
免税車に認定されている以上
ハイブリッドカー並みに地球に優しいはずと
思い少し調べてみることに・・・
少し簡単に書きます。
続きを読む
2009年06月21日
エコカー減税

先の日記でエコカーはハイブリッドだけでは無いと書きましたが、
エコカーとは??と思いますね

そもそもエコカーとは平成22年度の燃費基準達成車のことですが、
さらに減税と免税を受けれる車は、
「平成17年度排出ガス基準75%低減レベル」の車でさらに↓
「平成22年度燃費基準+25%」達成のハイブリッド車は免税
「平成22年度燃費基準+25%」達成の車は75%減税
「平成22年度燃費基準+15または20%」達成の車は50%減税
そもそも平成17年度排出ガス基準と平成22年度燃費基準と
二つの指標によってそれぞれ判断されているためにより分かりにくい
制度になってしまっていますが、細かいことはまた後日書きます。

まずは分かりやすく達成車を書きます。
100%減税(免税)
ホンダ:インサイト・シビックハイブリッド
トヨタ:エスティマ・ハリアー・クラウン・プリウス・
三菱:ミニキャブ バン
日産:エクストレイル
75%減税車
ホンダ:フィット・フリード・オデッセイ
トヨタ:アルファード・ヴェルファイア・ヴォクシー・ノア・ヴィッツ・IQ
マツダ:MPV・ファミリアバン・アクセラ・キャロル・AZワゴン・AZワゴンカスタムスタイル・デミオ
三菱:ランサー カーゴ
スバル:エクシーガ・ステラ・R1・R2
日産:セレナ・NV200バネット・ラフェスタ・ウィングロード・ラティオ・ティーダ・ノート・キューブ・
AD/ADエキスパート・ピノ
スズキ:ランディー・ワゴンR・ラパン・アルト
ダイハツ:コルト・ムーブ・ミラ・ESSE
50%減税車
ホンダ:ステップワゴン・エリシオン・ストリーム・クロスロード・ゼスト
トヨタ:アイシス・ヴァンガード・ウィッシュ・アリオン・オーリス・カローラフィルダー・カローラルミオン・
シエンタ・パッソ・プレミオ・ベルタ・マークXジオ・ラクティス・RAV4
マツダ:ビアンテ・プレマシー・ベリーサ
三菱:デリカD:5・アウトランダー・ekワゴン・ミニカバン・コルト・コルトプラス
スバル:レガシィ・アウトバック・フォレスター・インプレッサ・アネシス
日産:プレサージュ・アトラスH43・マーチ・モコ・オッティ
スズキ:スプラッシュ・スイフト・MRワゴン・セルボ
ダイハツ:BOON
続きを読む
2009年06月19日
エコカー補助金

エコカー補助金の申請が6月19日から始まるそうです。
そもそもエコカー補助金って何?って方の為に
簡単に説明します。
エコカー補助金とは、
「平成22年燃費基準」をクリアしている新車を買う人に補助金を出すと
言う制度です。(本当は段階的に分けられていて非常に分かりにくいので
ココでは省きます。)
つまり新しい燃費の良い車を増やせれば排出ガスが減らせるだろう?
ついでに国内販売低迷中のいま起爆剤になれば・・・的な制度で
エコカー減税で火の付いたハイブリッド車に続いて車をもっと売ってしまおう?
って制度で13年以上前の車を同時に廃車にすると
25万円(軽自動車は12.5万円)補助してくれる制度です。
かなりお得で古い車があればナビが付いてくるようなもの?
が、しかーし
続きを読む