ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年10月26日

季節はずれの珍道中^^②

季節はずれの珍道中^^②
アスレチックコース内に宝の山を発見した
私たち(大人)はやっとの思いでテンション
が上がる発見
が出来て・・・

全員で繰り出す事に^^

バンガローの中にいてもテンションが
下がるばかりだし・・・
折角山へきたわけだし・・・
なんてったって秋の代名詞のクリが取れます。
季節はずれの珍道中^^②
まぁ誰も数日の間入っていないであろう
アスレチックコースの中はクリだらけ・・・
多分ここ数日の実りのタイミングと、
季節はずれ?のキャンプ場の空き具合と
全部のタイミングが見事にシンクロして
パラダイスを生み出していました。(笑)

大きな栗の木がある辺りでは小さな歩道は
クリクリくりくり・・・栗で埋め尽く
されています。

そうか神様はここで私たちのテンションを
ジェットコースターのようなアップダウン
の激しい激流に流し込む為にこんな演出を
してくれていたんだキラキラ神様ありがとう^^


キャンプ場が貸切だったことも私たちの
テンションがダダ下がりだったことも
全部が必然で起きていたんだって思う事に
してなんて私たちは恵まれているんだ。^^

さっきまでどん底にいた私たちはこんなに
変われるんだって思わされながら^^
必死になってクリを拾い捲ります。
季節はずれの珍道中^^②
手で触ると危ないから靴を使って剥いて・・・

道から外れた場所にも無数に落ちています。
季節はずれの珍道中^^②
大人も子供も時間を忘れて夢中にクリを
拾っているとあっという間に4~5kgぐらいの
栗が拾えたところで日が傾いてきてしまいました
まだまだ沢山落ちていますが・・・・
季節はずれの珍道中^^②

大人はそろそろ夕飯の準備をしなければなりません。

テンションダダ下がりだったさっきまでのキャンプ
が何とか乗り切れそうに思えてきました。(笑)

ココからはいつものキャンプってことで
季節はずれの珍道中^^②
お腹を満たした後は
子供たちはバンガロー内で大騒ぎ
大人は火を囲み沢山語りつくせました。^^

季節はずれの珍道中^^②
翌朝も火を起こして焼きソバやテリヤキチキン
などなどやって栗拾いの続きもしました。^^

何とかしてやったりの逆転のキャンプでした(笑)





いつも応援ありがとうございます。m(_ _)m ブログ村車中泊旅へ
同じカテゴリー(その他)の記事画像
自転車が悲鳴をあげた・・
自転車で・・・^^;
最後の春スキー
最悪のウィングヒルズへ
今日は恐怖の・・・
名古屋も寒い!
同じカテゴリー(その他)の記事
 自転車が悲鳴をあげた・・ (2014-05-31 15:42)
 自転車で・・・^^; (2014-05-31 14:15)
 最後の春スキー (2014-04-07 09:26)
 最悪のウィングヒルズへ (2014-03-16 13:21)
 今日は恐怖の・・・ (2014-01-08 09:24)
 名古屋も寒い! (2013-12-14 15:18)


がんばろう日本!

応援ポチっとお願いします。
旅行ブログ 車中泊の旅へ 旅行ブログ 車旅(国内)へ 旅行ブログ 家族旅行へ



写真から見る日記一覧は⇒コチラ



Posted by 大野 晃英 at 07:20│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
季節はずれの珍道中^^②