2009年08月11日
東名高速通行止め!!

今朝5時過ぎに静岡県で大きな(震度6度弱の)地震が
起きたそうです。昨晩(1時ぐらいに)帰宅して疲れて寝ていた
私たちは夢なのか?何なのか分からない揺れを名古屋でも
強いゆれを感じていました。結構ゆれたと思います。(震度3)
疲れて寝ていたためその時は気づきませんでしたが、朝起きて
ビックリ!!夢ではなかった~


東名高速道路上り線・牧之原SA付近で、道路の路肩部分が
40メートルにわたって崩落したそうです。ここのところの大雨や
台風の影響で地盤が緩んでいるところにこの地震で起こった
ようだ!この崩落に巻き込まれた車はいなくて良かった。
その他の道路や建物で被害が広がらないといいが・・・
連休前のこの時期に東名が通行止めや片側通行になって
しまったら大変です。一刻も早い復旧が出来ると良いですが、
見たところ完全復旧は無理だと思います。
地盤が緩んでいて無理な通行も出来ないですし。
とっても通行料の多い道路だけに連休までの復旧は難しい
かもしれませんね・・・

余震などで二次災害が広がらないことを祈るばかりです。
この時期にしてこの災害は高速道路の渋滞など大きな
影響を与えてしまうと思われます。各地のニュース情報
に注意を払っていきましょう。被災地の方々には本当に
お悔やみ申し上げます。二次災害などにもお気をつけて。
写真から見る日記一覧は⇒コチラ
Posted by 大野 晃英 at 10:47│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。