ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月11日

標高と車中泊の関係

標高と車中泊の関係
標高が100m上がるごとに0.6℃気温は下がるそうです。
あくまでも理論値で実際はその土地の気候や天気にも
左右されます。

しかしながらここ数年の日本の夏場は北海道でも30度
以上や熱帯夜であるような日は結構な割合であり・・・
いくら北の方面へ行ったからと行っていつでも快適に
車中泊出来るかどうかは分かりません。

そこで夏場車中泊するのに標高の高い土地を選ぶのはほとんど
必須条件です。都市部や盆地のような気候の土地では夜でも
上がった気温の空気が留まって下がりにくかったりします。
つまり暑い気温の気になる時は出来るだけ標高が高く
高原や山の気候性の強い地域がお勧めです。逆に北の方面
でも最近では都市や盆地などは寝苦しい可能性があります。

参考までに今年の私たちの車中泊地における標高と気温です。
09’8月8日~9日
通過のみひるがの高原SA873m20℃

09’8月14日~15日
ひるがの高原SA873m20℃~16℃
車中泊当日(20時)は気温計が20℃まで下がっているのを確認しました。
帰りの15日休憩時(21時)には気温計が16度まで下がっていました。

09’8月22日~23日日
和田高原キャンプ場1400m(20時)13℃
ここ日和田高原のキャンプ場はロッジ部分が1400mぐらいで
そこから更に上りますので結構標高の高いキャンプ場です。
さすがに夜になるととても寒くジャンバーやセーターが欲しい
ぐらいです。寝る前に13℃までなっているのを確認しました。

いずれの車中泊も寝苦しくて起きることもありませんでした。
窓も閉めたままで(空けると寒いので)4人寝てちょうど良い
ぐらいでした。(毛布とタオルケット使用)

今年一番暑かったこの時期にこの気温ですとちょうど布団や
毛布が欲しいぐらいでした。車中泊地に標高の高い場所を
選ぶのに十分参考になると思います。





いつも応援ありがとうございます。m(_ _)m ブログ村車中泊旅へ
同じカテゴリー(車中泊について考える)の記事画像
予定を立てないから面白い車中泊旅
車中泊の薦め^^
車中泊は難しい?
車中泊と軽自動車
車中泊とミニバン
車中泊とハイエース
同じカテゴリー(車中泊について考える)の記事
 予定を立てないから面白い車中泊旅 (2012-04-29 21:22)
 車中泊の薦め^^ (2012-04-28 07:27)
 車中泊に必用なもの? (2011-02-11 07:28)
 車中泊は難しい? (2011-02-10 07:20)
 車中泊と軽自動車 (2010-10-27 07:20)
 車中泊とミニバン (2010-10-25 11:36)


がんばろう日本!

応援ポチっとお願いします。
旅行ブログ 車中泊の旅へ 旅行ブログ 車旅(国内)へ 旅行ブログ 家族旅行へ



写真から見る日記一覧は⇒コチラ



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
標高と車中泊の関係