ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月22日

尾鷲車中泊釣りの旅②

尾鷲車中泊釣りの旅②
今回の車中泊は荷物が多いので渡船屋さんの
駐車場に一部の釣具を下ろして車中泊します。
その他はじぃちゃんが棚に改造したヴォクシーの
ベッド
へ置いて2人で車中泊です。

尾鷲車中泊釣りの旅②
前日の寝不足からほとんどノンタイムで就寝ZZZ…
次の日(20日)には楽しみにしていた筏釣りです。

今回は帰りの高速が混むことを予想して時間いっぱい
まで釣れても釣れなくても釣りを続けて帰る予定です。
案の定?釣れませんでしたが・・・釣の模様は⇒コチラ

5時半ごろに船が迎えに来てくれてそれからのんびり
帰ります。昨日と同じ阿曽の里さんでお湯をいただきます。
尾鷲車中泊釣りの旅②
ポイントカード一気に4ポイントたまりました。(笑)
温泉を出た時間が大体18時頃です。まだまだ早いので
いつも渋滞する亀山IC付近30kmの渋滞情報を見て
まだまだのんびり下道を走り松阪付近でラーメンをいただきます。
お店を出たのが8時過ぎ渋滞情報25km・・・・


思ったより渋滞が減っていない・・・


いつもは夕方から夜に掛けて
渋滞は解消されるのだが・・・


連休の威力は予想以上だ・・・


ここ亀山IC付近の渋滞は伊勢湾岸道に新名神が
乗り込むことによって関西方面から中部へ入ってくる
車との合流によって起こっているのだ。


そこで話し合った結果下道をそのまま走ることに
ここの高速については後日書きますが、尾鷲に行きだして
かれこれ4~5年になりますが、2人で下道を走るのは
まったくの初めてです。ニコニコ

私は6年ぶりぐらい、じぃちゃんは20年?ぶりだとか・・・
高速1000円の影響はこんなところにも(笑)
高速無料になるのが怖いくらいです。

大体予想通りの混み具合で下道の渋滞は20分ぐらい
尾鷲車中泊釣りの旅②
でした。とさ・・・





いつも応援ありがとうございます。m(_ _)m ブログ村車中泊旅へ
同じカテゴリー(車中泊旅)の記事画像
2012日和田高原オフ会④^^
2012日和田高原オフ会③今年もやりました^^
2012日和田高原車中泊・キャンプオフ会②
2012日和田高原車中泊・キャンプオフ会①
子供3人+1車中泊旅*2日目車中泊
子供3人+1車中泊旅*2日目
同じカテゴリー(車中泊旅)の記事
 2012日和田高原オフ会④^^ (2012-08-30 11:56)
 2012日和田高原オフ会③今年もやりました^^ (2012-08-29 11:26)
 2012日和田高原車中泊・キャンプオフ会② (2012-08-27 12:48)
 2012日和田高原車中泊・キャンプオフ会① (2012-08-24 10:00)
 子供3人+1車中泊旅*2日目車中泊 (2012-05-29 11:07)
 子供3人+1車中泊旅*2日目 (2012-05-22 08:15)


がんばろう日本!

応援ポチっとお願いします。
旅行ブログ 車中泊の旅へ 旅行ブログ 車旅(国内)へ 旅行ブログ 家族旅行へ



写真から見る日記一覧は⇒コチラ



Posted by 大野 晃英 at 23:50│Comments(0)車中泊旅
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
尾鷲車中泊釣りの旅②