ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月20日

省と庁どっちがエライ?

省と庁どっちがエライ?
書いていて疑問が沸いてきたので調べて
みました。^^政治で決まって、われわれ
が従っているお休みの制度や高速の料金も
道の駅の経営方針もほとんどが多くの
省や庁の方針によって決められていきます。


高速1000円?休日分散?で言うと

例えば

高速1000円は国土交通省さんが
(2兆円の^^)予算を使って日程や
方針を決めていきます。その方針に
NEXCOさんが従って計画を実行に
移していきます。^^


元はと言えば2兆円は政府からもらう?
割り振られた予算の為、省の上は
政府(内閣)ってことになります。^^


省の親分(社長?)は国務大臣でないと
いけないそうです。^^

ここで言う国土交通省と観光庁は親会社と
子会社のような関係で国土交通省の傘下に
環境庁があるようです。⇒参照

なんだかわかったようなわからないような
図柄ですが・・・(笑)


決まりごとは野党与党のような敵対した
存在ではない為お互いの意見を尊重して
決めるのでしょうが・・・


にしても国って沢山の組織とえらいさんが
必要なんですね・・・


⇒参考





いつも応援ありがとうございます。m(_ _)m ブログ村車中泊旅へ
同じカテゴリー(その他)の記事画像
自転車が悲鳴をあげた・・
自転車で・・・^^;
最後の春スキー
最悪のウィングヒルズへ
今日は恐怖の・・・
名古屋も寒い!
同じカテゴリー(その他)の記事
 自転車が悲鳴をあげた・・ (2014-05-31 15:42)
 自転車で・・・^^; (2014-05-31 14:15)
 最後の春スキー (2014-04-07 09:26)
 最悪のウィングヒルズへ (2014-03-16 13:21)
 今日は恐怖の・・・ (2014-01-08 09:24)
 名古屋も寒い! (2013-12-14 15:18)


がんばろう日本!

応援ポチっとお願いします。
旅行ブログ 車中泊の旅へ 旅行ブログ 車旅(国内)へ 旅行ブログ 家族旅行へ



写真から見る日記一覧は⇒コチラ



Posted by 大野 晃英 at 07:20│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
省と庁どっちがエライ?