2009年07月08日
無計画だから面白い私の車中泊・旅理論①

私が車中泊するのは車中泊が面白いからでも
車中泊することが好きだからでもありません。
車中泊することは全然楽しくありません!!
出来れば家のベッドで寝たいし、
出来れば旅館に泊まりたいし、
出来ればホテルに泊まりたいし、
出来ればバンガローに泊まりたいし、
出来れば飛行機で移動したいです。
でもでもそれ以上に
出来るかぎり万全の状態で釣りに集中したいし、
出来るかぎり長いことスキーをしたいし、
出来るかぎり子供を楽しませたいし、
出来るかぎり荷物を持って行きたいし、
出来るかぎり自由な環境で遊びたいです。
↑すべて私の思い(思想・希望)です。
いろいろな願望・考えを考慮した上で、
その結果車中泊するのか?旅館に泊まるのか?
等様々な旅の計画を立てます。
計画と言っても我が家では、いつも「どこに行こう・・・」
ぐらいのものです。
そこには時間も、期間も、予定も、ありません
行きたくなったら行くし、行きたくなければ行きません
↑当たり前の事ですが・・・
なぜ無計画なのか?
(毎回の旅がすべて無計画ではありませんが・・・)
その方が一番旅を楽しめると思っているからです。
例えば・・・
計画を立てます。綿密に計画を練りすぎると
待てよ、ココに行くならこっちの方が楽しいのでは?
ココでは物足りない?時期?時間帯?考えすぎると
計画の段階である程度の予測を立ててしまい・・・
旅の醍醐味であるサプライズの幅を狭めてしまうような
気がしています。⇒参考
無計画だから面白い私の車中泊・旅理論②へ続く
がんばろう日本!
応援ポチっとお願いします。

いろいろな願望・考えを考慮した上で、
その結果車中泊するのか?旅館に泊まるのか?
等様々な旅の計画を立てます。
計画と言っても我が家では、いつも「どこに行こう・・・」
ぐらいのものです。

そこには時間も、期間も、予定も、ありません

行きたくなったら行くし、行きたくなければ行きません
↑当たり前の事ですが・・・
なぜ無計画なのか?
(毎回の旅がすべて無計画ではありませんが・・・)
その方が一番旅を楽しめると思っているからです。
例えば・・・
計画を立てます。綿密に計画を練りすぎると
待てよ、ココに行くならこっちの方が楽しいのでは?
ココでは物足りない?時期?時間帯?考えすぎると
計画の段階である程度の予測を立ててしまい・・・
旅の醍醐味であるサプライズの幅を狭めてしまうような
気がしています。⇒参考
無計画だから面白い私の車中泊・旅理論②へ続く
がんばろう日本!
応援ポチっとお願いします。



写真から見る日記一覧は⇒コチラ
Posted by 大野 晃英 at 23:10│Comments(0)
│車中泊のススメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。