ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月18日

牧歌の里へ行きました。

牧歌の里
中部圏内の方々はCMで見て知っていると思いますが、
岐阜県ひるがの高原にある。牧歌の里に行ってきました。
ひるがの高原SAに設けられているETC出口を利用して
約3~5分ほどととってもアクセスは良好です。
入場料大人1100円 子供(4歳以上)600円 小学生900円
(次回からは半額ぐらいになるみたい)

牧歌の里
長い列を並んでお馬さんへ乗せてもらいます。
一周だけで親子1200円とちょっと高いですが、
奮発して4人で乗りました。ニコニコ
牧歌の里
高地の高原内にありますので当日は8月の半ばにも
関わらず、日陰では小寒いくらいでした。ニコニコ
気持ちのいい天気の中子供たちは大ハシャギです。
牧歌の里
当日は花も咲き並んでいなくて残念でしたが、
広い敷地内には動物も沢山飼っていて楽しめます。
牧歌の里

そのまま隣に隣接されている牧歌の里温泉に
行きました。こちらでご飯も20時まで食べれて
温泉も21時まで入れます。ニコニコ
牧歌の里
非常に建物は新しくキレイです。
牧歌の里
冬のスキーシーズンには、ひるがの高原はSA手前の
高鷲IC入口で大変渋滞する為にスキーに来た時などに、
ここへ来て温泉に入って帰りにひるがの高原SAの
ETC入口を使って高速に乗るのに良く利用します。





いつも応援ありがとうございます。m(_ _)m ブログ村車中泊旅へ
同じカテゴリー(私のお気に入りスポット)の記事画像
道の駅「海がめ公園」
クジラの博物館⑤くじらとイルカの国
名古屋港水族館
道の駅「デンパーク」
冬の花火の上がる道の駅!
SLの見える温泉!「川根温泉」
同じカテゴリー(私のお気に入りスポット)の記事
 道の駅「海がめ公園」 (2012-04-23 12:44)
 クジラの博物館⑤くじらとイルカの国 (2012-04-18 18:20)
 名古屋港水族館 (2011-07-19 07:28)
 道の駅「デンパーク」 (2011-02-09 07:15)
 冬の花火の上がる道の駅! (2011-02-08 11:55)
 SLの見える温泉!「川根温泉」 (2009-12-19 18:24)


がんばろう日本!

応援ポチっとお願いします。
旅行ブログ 車中泊の旅へ 旅行ブログ 車旅(国内)へ 旅行ブログ 家族旅行へ



写真から見る日記一覧は⇒コチラ



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
牧歌の里へ行きました。