2008年11月27日
ミニバンや軽自動車の車中泊にこだわる理由①
私たちが、タイラー君ショップでミニバンや軽自動車での車中泊に
こだわる理由は、私たちがその車(バモス・ヴォクシー)で車中泊しているからです。
そのままですね

つまり私たちのライフサイクルにピッタリな車なのです。
私の父はヴォクシーに乗っています。じ~ちゃんです。⇒コチラ
普段は母と2人で生活していますが、私が実家に帰ると
私と嫁に孫が2人で合計6人になります。
近くに出かける時は、3列目まで使ってヴォクシー1台で出かけます。
みんなで遠出の時はヴォクシーとバモス2台で出かけます。
じ~ちゃんは仕事にも車を使うので燃費も良く荷物も
沢山積めるヴォクシーを気に入っています。

昔から私たち一家(じ~ちゃん一家)は、車中泊をします。
じ~ちゃんは、昔ハイエースに乗っていましたが、
今の生活にはミニバンぐらいがちょうどいいようです。
弟がスキーのレースをやっていたので、じ~ちゃんと三人で
一週間ぐらいスキーに行くことがしょっちゅうでした。
当然毎日旅館に泊まるわけにもいかず。リフト代もバカに
なりませんでした。⇒昔のことコチラに少し書きました。
つまり私たちの生活には、車中泊は当たり前のライフスタイルで
今更替えれませんでした。変わったのは車だけです。
そうして当たり前のように考えました。
そして当たり前のように造りました。
私たちの生活は変わりません。
後変わったのは時代が変わりました。
ネットで多くの方と情報が共有できます。⇒参考までに
昔じ~ちゃんはハイエースにベッドを自分で作っていました。
当時アイディアは、自分たちや仲間たちで所有する(楽しむ)
のが限界でした。
今では共有できます。
そう思ってブログも始めました。⇒コチラに昔の事も少し書きました。
がんばろう日本!
応援ポチっとお願いします。

普段は母と2人で生活していますが、私が実家に帰ると
私と嫁に孫が2人で合計6人になります。
近くに出かける時は、3列目まで使ってヴォクシー1台で出かけます。
みんなで遠出の時はヴォクシーとバモス2台で出かけます。
じ~ちゃんは仕事にも車を使うので燃費も良く荷物も
沢山積めるヴォクシーを気に入っています。
昔から私たち一家(じ~ちゃん一家)は、車中泊をします。
じ~ちゃんは、昔ハイエースに乗っていましたが、
今の生活にはミニバンぐらいがちょうどいいようです。
弟がスキーのレースをやっていたので、じ~ちゃんと三人で
一週間ぐらいスキーに行くことがしょっちゅうでした。
当然毎日旅館に泊まるわけにもいかず。リフト代もバカに
なりませんでした。⇒昔のことコチラに少し書きました。
つまり私たちの生活には、車中泊は当たり前のライフスタイルで
今更替えれませんでした。変わったのは車だけです。

そうして当たり前のように考えました。
そして当たり前のように造りました。
私たちの生活は変わりません。
後変わったのは時代が変わりました。
ネットで多くの方と情報が共有できます。⇒参考までに
昔じ~ちゃんはハイエースにベッドを自分で作っていました。
当時アイディアは、自分たちや仲間たちで所有する(楽しむ)
のが限界でした。
今では共有できます。

そう思ってブログも始めました。⇒コチラに昔の事も少し書きました。
がんばろう日本!
応援ポチっとお願いします。



写真から見る日記一覧は⇒コチラ
Posted by 大野 晃英 at 19:01│Comments(0)
│初めての人はコチラへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。