ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月04日

富士山こどもの国③

富士山こどもの国③
さあお昼です。富士山こどもの国の最頂部の
キャンプ場
のゲル?・パオ?の沢山建てられた
場所でお昼を頂こうとお弁当を持ってみんなで
公園を上ってきました。やったー着いたー・・・
さぁお弁当・・・・

あれ・・・

隊長お弁当の手さげは・・・?

肝心の最頂部でお弁当をどこかに置いてきたことに
気づきました。ビックリあーひょっとして・・・・

カヌーでは!!!


荷物を置いたのは、思い出す限りでもあのときだけ・・・
公園に入って一番最初の場所です。ビックリ

隊長ダッシュで来た道を下ります。汗
結構すぐ電話・・・「あった」・・・・

ミクちゃんのパパはもう下に着いたんだって
私「すごいね」
ミクちゃん「パパ遅い」
「・・・」

それから数分汗だくになりながら帰ってきました。(笑)

結局一人二往復した隊長はこの晩、さぞよく寝れた
でしょうね(笑)


誰もいないキャンプ場でシートを広げてお弁当を食べて
いるとおばちゃんとおじちゃんがカートに乗って登場!!

子供たち「こんにちわ」
そしておばちゃん達は手際よくゲル?・パオ?の中へ
道具を持って入って行きます。子供たちは興味しんしん
でついていきます。おばちゃんは中に入りな・・・ビックリ
ちゃっかりゲルの中に入らせてもらってしまいました。
富士山こどもの国③
我が物顔ではしゃいでいます。汗

「こらーじゃましちゃダメー」
って言いながら大人たちも
富士山こどもの国③
見せてもらいました。ニコニコ

大人15人以上は寝れそうな大きなものは
一泊8,000円小さなものは一泊4,000円
だそうです。

ここは標高も高いし夏場のキャンプによさそうです。ニコニコ

ちなみにキャンプ場は公園の最頂部ですが、
キャンプ場付近にも駐車場はあるそうです。
オートキャンプ場もあるみたいです。

富士山こどもの国キャンプ場





いつも応援ありがとうございます。m(_ _)m ブログ村車中泊旅へ
同じカテゴリー(私のお気に入りスポット)の記事画像
道の駅「海がめ公園」
クジラの博物館⑤くじらとイルカの国
名古屋港水族館
道の駅「デンパーク」
冬の花火の上がる道の駅!
SLの見える温泉!「川根温泉」
同じカテゴリー(私のお気に入りスポット)の記事
 道の駅「海がめ公園」 (2012-04-23 12:44)
 クジラの博物館⑤くじらとイルカの国 (2012-04-18 18:20)
 名古屋港水族館 (2011-07-19 07:28)
 道の駅「デンパーク」 (2011-02-09 07:15)
 冬の花火の上がる道の駅! (2011-02-08 11:55)
 SLの見える温泉!「川根温泉」 (2009-12-19 18:24)


がんばろう日本!

応援ポチっとお願いします。
旅行ブログ 車中泊の旅へ 旅行ブログ 車旅(国内)へ 旅行ブログ 家族旅行へ



写真から見る日記一覧は⇒コチラ



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士山こどもの国③